2007年7月16日月曜日

海外GSM携帯でメールとブラウザ


最近、海外の3GやGSM携帯電話ではスマートフォンがはやっている模様です。
私は最新のNokiaを購入する予定もないので、手元にあったPanasonicのX800という3年落ちのGSM携帯電話を日本語化してメール(受信がメイン)、日本語ページのウェブブラウザに使えるように設定してみました。
日本語化:
とりあえず2つの方法を試してみました。
一つ目は、単純に無料の日本語フォントをいれて、日本語表示を可能にする方法です。試行錯誤したのですが、結論を書けば、ネットにて「uni12p.gdr」というファイルを探してX800のc:\system\Fontsにコピーして再起動すれば、日本語フォントで表示されます。携帯電話内部のディレクトリにアクセスするためにはFExploreというソフトが便利です。
二つ目の方法として、http://shop.psiloc.comから日本語化ソフトを買うという方法もあります。10日間の試用期間もあります。私は買ってみたのですがあまりお勧めしません。理由は日本語変換が貧弱な事(実用的ではない)、サポートが良くない事、アンインストールをするとそれ以降携帯電話の立ち上がり時にシステムエラーが出る様になってしまったこと(最悪!!)、値段が高い事などです。
ブラウザ:
さていずれかの方法で日本語が表示できるようになったら、以前のページにも書いたOperaMiniを入れましょう。これで、日本語のページのフルブラウズが出来ます。
メール:
また、携帯用Gmailを携帯電話にインストールするとGmailあてのメールを読むことが出来ます。日本語もOKです。
ここ(http://gmail.com/app)から入手できます。
地図:
また地図のアプリも入れてみました。こちら(http://www.mgmaps.com/download.php)から入手できます。
それにしてもやはりX800は古いのでアプリの起動や動作が緩慢です。出来れば最新の携帯電話で日本語を使いたいのですが、フォントをいじれる機種が限られている事や、失敗したら高い買い物になってしまうため、なかなか手を出せません。
X800はオークションサイトに出ていることもあるので安く手に入れられた際には試してみてください。