2010年9月26日日曜日

Kindle3の感想


最近2010年8月末にイギリスでも販売が始まった第3世代のキンドルを購入しました。買ったのは3G+WiFi版です。今回はレビューを書いてみます。
筐体:
薄くて軽いです。ページ送りと戻しのボタンを誤ってさわってしまう事が多いです。持ち歩きにはケースが必要だと思います。
表示画面:
キンドルは特徴としてe-Inkという独特の方法で画面を表示しています。一見モノクロLCDの親戚かと思ったのですが実物を見ると別物です。表示されている文字の裏に影が出来ることはありません。さわっても滲みません。
携帯ショップにかざってあるモックアップ画面に貼り付けられた写真ようにクリアでドットも細かく目立ちません。
読書目的なら私はカラーLCDよりも向いていると思います。
でもリフレッシュの動作は緩慢です。
私はキンドルのスクリーンセイバーが嫌いです。電源OFF時に好き嫌い如何に関わらず表示される事を含めて嫌いです。
キーボード:
小さいので指の関節が痛くなってきます。またナビゲーションキー部分も小さいため使い心地はよくありません。
日本語は入力できないのでツイッターなどに日本語で記事を書くことはできません。タッチスクリーンではないのですべてをキーで操作しなければなりません。まるで日本の携帯電話のようです。
スピーカー:
結構きれいな音がでます。Text-to-Speechで本を読ませた場合は、アメリカ人の発音で英文を読んでくれます。意外とスムーズに読んでくれます。
何を読むか:
日本語は問題なく表示されます。ファイル名に日本語も使えます。でもAmazonには魅力的な日本語の本はありません。 結局 Wordを変換したファイル、PDF、JPEGのファイルを読むことになりそうです。
当面は以下の目的に使おうと思います。
1.青空文庫の本をダウンロードしてPDF変換して読む。青空キンドルというサイトに行くとやり方が書いてあります。ブックマークレットを使うと驚くほど簡単にPDFの変換とダウンロードができます。
2.マンガ等のページをスキャンした連番のJPEGファイルを一まとめにZIPしたものを読むことが出来ます。この場合、字が小さくて読みにくいです。ファイルサイズが大きいので沢山入れ込むことはできません。
3.日本の英字新聞を読む。有料ですが朝日新聞と毎日新聞が英字で発行されているのでそれを読むのも良いかもしれません。毎日自動で配信されてくるそうですので次回1週間ほど海外に行く機会があったら申し込んでみたいと思います。
当面アマゾンから手に入る英語の本を読む事はなさそうです。英語が苦もなく読めて楽しめる人には良いですが私は日本語が読みたいです。
ブラウザ等については別途述べたいと思います。

Kindle3のブラウザ


今回は第3世代キンドルのブックリーダー以外の機能について書いてみます。
ソフトウェアのバージョンは3.02です。
音楽再生:
キンドルではMP3のファイルを再生できますが曲名が表示されませんしストップと曲送りしか出来ません。何曲入っているのかもわかりません。
ブラウザ:
キンドルをウェブブラウズの目的で購入すべきではないとおもいます。以下に出来ないことを中心に書きます。
WiFiであれ3Gであれ表示速度が遅すぎますし当然モノクロです。
ハイパーリンクもわかりにくいですしポップアップが開けません。例えばTwitterのリンクを開くことができません。
フレームを使っているページにおいて挙動がおかしいです。
ブラウザ内の文字のサイズを変更できません。よってニュースサイト等では文字が小さすぎて読めません。ページ内のズームは出来ます。
開いているページの記事をキンドル内部にセーブして後で読む、いわゆるウェブクリップのような事も出来ません。
たまに長い時間、ブラウザが固まります。
パソコンでマウスを使わずにブラウズすることを考えてみてください。おまけに小さなキーと格闘しなければなりません。操作性はその程度です。
上記のように出来ないことが多すぎるためオマケ程度だと考えた方が良いと思います。
3Gモデルの利点:
そんなキンドルのネット機能で良いことは、3Gモデルの場合、海外100の国と地域で3GもしくはGSMネットワークを使って無料でブラウズできることです。
但し必ずしもすべての地域やキャリアでブラウズできるとは限らないようです。
もしブラウズできない場合は、キャリアを切り替えて試してみる事をお奨めします。まずHOMEからMenuに入り、Settingを選びます。その画面でALTキーを押しながらEQQと押すとネットワーク(キャリア)を選択することが出来ます。
キンドルでネットの使い道:
イギリス国内においてキンドルでブラウズする機会はなさそうです。
でも私は年に一度、家族でアフリカ大陸や南の島のビーチリゾートホテルに行きます。そのような場所では日本の情報を手に入れることが出来ません。ホテルからはインターネットに接続できず、日本の新聞やテレビも見れないので唯一のソースはスマートフォンになります。但しデータ1メガあたり6ポンドもするのであまり見ることが出来ません。こんなときキンドルならばウェブ経由で日本語のニュース、さらに日本の英字新聞を購読しておけば3G経由で自動配達されてくるので便利だと思います。これはWiFiモデルでは不可能です。
結局私のキンドルは僻地への旅行時にブックリーダーとして情報端末として、旅のお供になる予定です。